ブログ
スタッフブログ
本社ドライバー3班の班研修会を実施しました!(令和2年11月14日)
2020-11-16
令和2年11月14日(土)にドライバー3班の
班研修会を実施しました。
例年ですと年2回の全体研修会を行うのですが、
コロナウイルス蔓延の影響で、班単位で研修会を
行いました。
弊社の「業務マニュアル」を中心に基本姿勢の再認識、
「事故事例に基づく検証」を実施し、「危険予知トレーニング(KYT)」
を行いました。
また、DVDに依る「事故の原因と対策」も視聴しました。
最後に全員で「決意表明」を行い、
土曜日の午前中を使い、充実した研修会となりました。
ブログ担当:庶務2課 Mr.N
幸手営業所ドライバー1班の班研修会を実施しました。(令和2年11月14日)
2020-11-16
令和2年11月14日(土)、幸手営業所ドライバー1班の班研修会を実施しました。
例年であれば、「全体研修会」で安全に関する講習等を実施しますが、
コロナウイルスの影響で、本年は各営業所班単位で実施しました。
今回、幸手営業所ドライバー1班が実施した内容は、
過去の事故に関しての検証と対策、
「業務マニュアル」を復唱し、安全運行に関する再認識をしました。
車両駐車場では、「運行前点検の講習」を実施し、安全に運行できる様に指導しました。
そして、 「タイヤチェーンの装着実技」を行い、これから冬に向けての安全対策を
実施しました。
また、 「バッテリー液の補充方法」の講習も行いました。
充実した研修内容で、今後の運行にとても役立てると思います。
ブログ担当:庶務2課 Mr.N
幸手営業所ドライバー2班の班研修会を実施しました。(令和2年11月7日)
2020-11-10
令和2年11月7日(土)、幸手営業所ドライバー2班の班研修会を実施しました。
例年であれば、「全体研修会」で安全に関する講習等を実施しますが、
コロナウイルスの影響で、本年は各営業所班単位で実施しました。
今回、幸手営業所ドライバー2班が実施した内容は、過去の事故に関しての
検証と対策、 「業務マニュアル」を再読し、再認識を行いました。
また、「フォークリフトの実技講習」を実施し、安全に運転できる様に指導しました。
そして、 「タイヤチェーンの装着実技」を行い、これから冬に向けての安全対策を
実施しました。
充実した研修内容で、今後の運行にとても役立てると思いました。
ブログ担当:庶務2課 Mr.N
本社ドライバー2班の班研修会を実施しました。(令和2年11月7日)
2020-11-10
令和2年11月7日(土)に本社ドライバー2班の班研修会を実施しました。
例年ですと全社員参加の「全体研修会」を実施しますが、コロナウイルスの
影響で、班単位で「安全に関する研修会」を行いました。
過去の事故事例に基づく原因と対策、個々に体験したヒヤリハット事例を
出し合い討議を行い、最後に全員で「決意表明」をしました。
研修会で学んだことは,今後の仕事にに役立てられるものと思います。
ブログ担当:庶務2課 Mr.N 