本文へ移動

ブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

令和5年第1回本社1班班研修会を開催しました。

2023-11-13
令和5年11月11日(土)に令和5年第1回本社1班班研修会を開催しました。
コロナ・インフルエンザ感染防止の観点から全体研修会が開催されず、班単位での研修会を行いました。
研修内容としましては、「エコドライブと環境への配慮」「飲酒運転防止のための基礎知識講座」
「健康管理の重要性」「事故及び、ドライブレコーダーによる検証」「KYT」を行いました。
研修終了時、全員で決意表明を行い、研修内容の実施と事故撲滅を誓いました。

ブログ担当:庶務2課 Mr.N 

令和5年第1回本社3班班研修会を開催しました。

2023-10-30
令和5年10月28日(土)、令和5年第1回本社3班班研修会を開催しました。
コロナ感染防止の観点から全体研修会が実施できず、班単位の研修会を行いました。
研修内容としまして、「エコドライブと環境への配慮」、「飲酒運転防止のための
基礎知識講座」、「事故の検証とKYT」を行いました。
今後の運行に役立てられるものと思いました。

ブログ担当:庶務2課 Nr.N

令和5年第1回幸手営業所1班班研修会を実施しました。

2023-10-30
令和5年10月28日(土)、令和5年第1回幸手1班班研修会を実施しました。
コロナ感染防止の観点から、全体研修会を中止し、班単位での研修会を行いました。
今回は、班研修会の項目として「社内発生事故の検証と再発防止策」
全員で討議し、資料を基に「プロトラックドライバーを育てるためのマナー
とモラル」、「ドラレコ映像で学ぶ!事故の原因と対策」を学びました。
今後の運行に大変役立てられる内容と思いました。

ブログ担当:庶務2課 Mr.N

令和5年第1回本社営業所4班班研修会を実施しました。

2023-10-23
令和5年10月21日(土)、令和5年第1回本社営業所4班班研修会を開催しました。
コロナ感染防止の観点から全体研修会を行えず、班単位での研修会を実施。
研修内容としては、「発生事故の検証」、「ドライブレコーダーのヒヤリハット映像」、
「エコドライブと環境への配慮」、「飲酒運転防止のための基礎知識講座」等を
行いました。
これからの運行に大変役立てられる研修内容でした。

ブログ担当:庶務2課 Mr.N

令和5年第1回幸手営業所2班班研修会を実施しました。

2023-10-10
令和5年10月7日(土)、令和5年第1回幸手2班班研修会を実施しました。
コロナ感染防止対策の一環として、全体研修会を中止し、班単位の研修会を実施しました。
今回は、班研修会の項目として、「社内事故発生自己検証と再発防止策」を協議。
また、DVDを活用して、「ドラレコで学ぶ!事故の原因と対策」「安全車間距離0102運動」
「プロトラックドライバーを育てるためのマナーとモラル」を視聴。
今後の運行にとても役立てられるものと思いました。

ブログ担当:庶務2課 Mr.N 

青翔運輸の求人情報はこちら!

青翔運輸 株式会社
本社営業所
〒345-0002
埼玉県北葛飾郡杉戸町鷲巣110-2
TEL 0480-38-1128(代表)
FAX 0480-38-2136

総合物流サービス
●一般貨物自動車運送事業
●貨物利用運送事業
●倉庫業

常に真心と信頼をこめて良質の輸送サービスを提供し、企業活動、地域社会の発展をサポートすることに努めていきます。
お客様の大切な荷物の運送、物流、倉庫の多様な物流ニーズ(急な配送や保管、スポット運送、定期運送、長距離輸送、特殊輸送、平ボディー、ユニック、ウイング、パワーゲート、エアサス、トレーラー、引越し、事務所移転、流通加工等)にお応えする運送・物流・倉庫のプロ、総合物流サービスの青翔運輸グループにお任せ下さい。

グループ会社
○翔紀物流㈱(しょうきぶつりゅう)
・貨物利用運送業
○中村運輸㈱(なかむらうんゆ)
・一般貨物自動車運送業

運送・物流・倉庫のことで何かございましたら、どうぞお気軽に青翔運輸グループへご連絡下さい。
輸送可能地域
北海道,青森,秋田,岩手,宮城,山形,福島,茨城,千葉,栃木,群馬,埼玉,東京,神奈川,静岡,山梨,長野,新潟,富山,石川,福井,岐阜,愛知,三重,滋賀,京都,大阪,奈良,和歌山,兵庫,岡山,広島,鳥取,島根,山口,香川,徳島,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄
seishounyu Co.,Ltd.
TOPへ戻る